【BGA】『花火/Hanabi』のボードゲームアリーナでの遊び方を解説!協力型の推測カードゲーム

BGA

ボドゲネット.com の Shoです!

皆さんは2010年フランス生まれの大人気ボードゲーム
『花火/Hanabi』をご存じでしょうか?

プレイヤーはある花火大会で火薬と導火線と発射薬を誤って混ぜてしまった
うっかり者の花火師です。花火大会は既に始まっています。
花火師達は協力して見事な花火を打ち上げ、大惨事を防ぎましょう!

という一風変わった設定の協力型のボードゲームです。

今回はそんなボードゲーム『花火/Hanabi』について、
ボードゲームアリーナで遊ぶ方法を分かりやすくまとめました!

※本ゲームはプレミアム専用となっています。

スポンサーリンク

『花火/Hanabi』の概要

プレイ人数…2~5人
プレイ時間…約30分
対象年齢 …8歳以上

『花火/Hanabi』の属性
  • シンプルな協力ゲーム
  • 推理
  • 記憶
ボドゲネット.comの評価
  • むずかしさ:2.0
  • 戦略性  :3.0
  • 運    :3.0
  • 心理戦  :4.0
  • おすすめ度:5.0

『花火/Hanabi』とは?

花火/Hanabiは、2010年にフランスで発売されたボードゲームです。
(Antoine Bauza作  他作品:「世界の七不思議」「東海道」など)
2013年ドイツ年間ゲーム大賞も受賞しており、人気ぶりが窺えます。

遊び方・ルール

ここからは、『花火/Hanabi』の遊び方やルールについて説明していきます。
本記事では、花火 を オンラインで遊べる Board Game Arena(BGA) でプレイする事を
前提としており、そちらから画像をキャプチャしています。

また、こちらでBGAのチュートリアルが遊べます。

ゲームの流れ

花火/Hanabi の大まかなゲームの流れは以下の通りです。

「花火/Hanabi」のゲームの流れ
  • STEP1
    各プレイヤーに手札を配り、自分の手札だけ見えないように配置
  • STEP2
    自ターンのアクションを行う
  • STEP3
    無事全ての色の花火を打ち上げることが出来ればゲーム成功!

【STEP1】各プレイヤーに手札を配り、自分の手札だけ見えないように配置

各プレイヤーに手札を配り、残りを山札とします。
(2~3人プレイ時:各5枚 / 4~5人プレイ時:各4枚)

その際、自分の手札だけは見えず、他プレイヤーに見える様に配置されます(下図参照)。

Board game arena チュートリアルからキャプチャ

この見えない手札を使用しての花火カード を 1 から順に 5まで
プレイするのがゲームの目標です。
カードの構成は決まっており、以下の様になっています。

数字カード枚数
1 各色 3枚
2 3 4各色 2枚
5各色 1枚
50 枚

勝利条件 は 5色の花火を完成させる こと。
敗北条件 は  3回ミスプレイを行う こと。ミス回数はプレイヤーで共有します。

【STEP2】自ターンのアクションを行う

自ターンには次の①~③の行動が可能です。
①手札から1枚のカードを場に出す
②他プレイヤーにヒントを出す
③手札を捨てる

①手札から1枚のカードを場に出す

手札からカードを場に出し、山札から新たにカードを1枚引きます。

Board game arena チュートリアルからキャプチャ


【成功】(既に場に出ていない、最も小さい数字だった)の場合、場に配置されます。

【失敗】だった場合、カードは捨て札に置かれ、ミスカウントが1増えます。
(場に出ている数字やそれより小さい数字をプレイした or
 場に出ている数字の昇順ではなく、 飛ばしてプレイした場合 1→3 など)

なお、各色の「5」のカードを場に出すことに成功した時には
ヒントコインが1枚貰えます

カードは常に左に補充されます。
最も古いカードは、常に右にあると覚えておくと良いでしょう。

②他プレイヤーにヒントを出す

プレイヤー間で共有する、ヒントを出せる権利である【ヒントコイン】を1つ消費し、
一人のプレイヤーに 数字のヒント or 色のヒント を出すことが出来ます。
BGA上ではヒントを出すと 手札の当てはまるカード全てにマークがつきます。

下図は 数字のヒント を出した例ですが ヒントコインが 8 → 7に減少し
手札にあった3枚の 【1カード】に ヒントが付きました。
この様にして各々の見えない手札に情報を与えていきます。

Board game arena チュートリアルからキャプチャ

③手札を捨てる

手札からカードを捨て札に出し、山札から新たにカードを1枚引きます。
この際に、ヒントコインを1枚獲得します。

1の様に複数枚あることが分かっているカードは積極的に捨てていくことで
ヒントの数を増やすことが出来るでしょう。
逆に、1枚しかない5のカードは手札に入った時点で捨てられないカードとなります。

【STEP3】無事全ての色の花火を打ち上げることが出来ればゲーム成功!

ゲームの成功は2種類あり、

・山札がなくなるまでに全ての色を1~5まで出せることができれば見事な成功

・山札を引き切った後、全プレイヤーの手番を1回ずつ行えば成功
 ただしこの場合、5色の花火を完成する所までプレイしないので消化不良感が凄いです。

難易度は高いですが見事な成功を目指していきましょう!

スコアの計算方法
・各色の最大得点を足し合わせた結果を得点とします。

得点印象
5 horrible,booed by the crowd…
恐ろしい、観客からブーイングを受けた…
6-10mediocre, just a spattering of applause.
平凡、拍手喝采が散見される程度。
11-15honourable, but will not be remembered for very long…
名誉あるものだが、長くは記憶に残らない。
16-20excellent, crowd pleasing.
優れている、観客を喜ばせる。
21-24amazing, will be remembered for a very long time!
素晴らしい、長く記憶に残るだろう。
25legendary, everyone left speechless, stars in their eyes
伝説的、誰もが言葉を失い、目に星を浮かべる。

ポイント や ゲームの感想など

ここまで 花火/Hanabi のルールを解説しましたが、
プレイしてみてのポイントや感想を記載します。

【ポイント①】5のカードは最重要

各色1枚ずつしか存在しない5のカードは ミスプレイ や 捨て札に使ってしまった時点で
見事な成功が達成出来なくなります。
誰かの手札に5のカードが入った時点でヒントを与えて捨て札になるのを阻止する必要があります。

【ポイント②】旧カードから捨てていく

先述の通り、古いカードは右側に配置されます。
ヒントコインには限りがあるので、【ヒントをいう必要のないカード】は放置されがちです。
困った際には、右から出すとプレイしやすいかも…しれません。

感想

【ここで2のヒント1枚だけに出したんだから…後はわかるな?】の様な
空気を読む 事を求められる珍しいゲーム。
そういう意味では凄く 日本的 なのかもしれませんね。
(花火だけに)

とはいえ、ギスギスする様なものではなく、
仲のいい友人同士でやるとその空気感も含めて楽しく遊べるゲームです。

ボードゲームといえば対戦型が多いですが、対戦の合間に出来る協力型ゲームとして
とてもお勧めできる花火/Hanabi。是非一度プレイしてみてください。

※通話しながらのプレイなどでシステム上、
 不正が出来ますが真面目にやるからこそ面白いタイプのゲームですよ!

BGAでプレイ可能な追加ルール

BGAではプレイ前に以下の追加ルールを選択することが出来ます。

モード効果
普通:5色ノーマルルール
トリッキー:6色ノーマルルールの50枚に、
10枚のレインボーカード(※)を追加
(1:3枚 /2~4:2枚 /5:1枚)
難しい:6色ノーマルルールの50枚に、
5枚のレインボーカード(※)を追加
(各1枚)
色の雪崩:多色【トリッキー】のカードセット(60枚)
色のヒントで「レインボー」が出せなくなり
レインボーカードには全ての色のヒントが付く
2回の色のヒントで初めてレインボーカードと分かるようになる
(例:赤のみのヒントだと赤のカードに見える)
5つの華麗なボーナス5のカードを置いたとき、以下の追加ボーナスが発生することがある
・失敗回数を1回分減らし、ヒントチップを獲得する
・捨て札置き場から1枚のカードを選び、山札に戻せる
・捨て札置き場から1枚のカードを選び、場に出せる
・任意のプレイヤーに色のヒントを出せる
・任意のプレイヤーに数字のヒントを出せる

まとめ

今回は花火/Hanabiの遊び方・ルールを初心者向けに詳しくご紹介しました。

是非 見事な成功(25点)を目指してプレイしてみてください!

それでは、良きボドゲライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました