【初心者向け】カタンの遊び方・ルールを分かりやすく解説!資源を使って島を開拓!

ボードゲーム

ボドゲネット.comのRyoです!

皆さんはドイツ生まれの大人気ボードゲーム「カタンの開拓者たち」(通称「カタン(Catan)」)をご存じでしょうか?

大航海時代に発見された無人島「カタン島」を複数のプレイヤーたちが開拓していき、島をいち早く発展させたプレイヤーが勝利するという内容のボードゲームです。

今回は大人気ボードゲーム「カタン」について、初心者でもすぐにゲームに参加できるようにルールや遊び方を分かりやすくまとめました!

スポンサーリンク

カタンの概要

プレイ人数3~4人(拡張パックでプレイ人数を増やせる)
プレイ時間の目安40分~60分
推奨年齢8歳以上
カタンの属性
  • 陣取り
  • 手札管理
  • コミュニケーション
ボドゲネット.comの評価
  • むずかしさ:3.0
  • 戦略性  :3.0
  • 運    :3.0
  • 心理戦  :2.0
  • おすすめ度:4.0

カタンとは?

「カタンの開拓者たち」は、1995年にドイツで発売されたボードゲームです。発売後から世界中で大ヒットし、現在では世界中で2,000万個以上が販売されています。

サイコロを振って素材を集めていき、素材を使って開拓地や都市を建設していくことで、一番先に島を発展させられた人の勝利!という流れです。

ゲーム中に手持ちの資源カードを他のプレイヤーと交換できる要素があり、リソース管理と素材をめぐる他プレイヤーとの駆け引きが楽しめます。

遊び方・ルール

ここからは、カタンの遊び方やルールについて説明していきます。

内容物

カタンには以下の物が入っています。

  • 海フレーム
  • 地形タイル(丘陵・森林・牧草地・畑・山地・砂漠の6種類)
  • 数値トークン(2から12が書かれたトークン。7はない)
  • 資源カード(レンガ・木材・羊毛・小麦・鉄鉱石の5種類)
  • 街道・開拓地・都市のコマ(赤・青・黄色・白の4種類)
  • 盗賊コマ
  • 発展カード
  • 建設コストカード
  • 最長交易路・最大騎士力 カード

ゲームの流れ

カタンの大まかなゲームの流れは以下の通りです。

「カタン」のゲームの流れ
  • STEP1
    地形タイルと数値トークンの初期配置を決める
  • STEP2
    プレイヤーの開拓地の初期配置を決める
  • STEP3
    サイコロを振って素材を集めて島を開拓する
  • STEP4
    一番先に勝利ポイントを10点獲得したプレイヤーが勝利!

【STEP1】地形タイルと数値トークンの配置を決める

STEP1の流れ
  • 1-1
    カタン島の地形タイルを組み立てる
  • 1-2
    地形タイルに数値トークンと盗賊コマを配置する

まず、カタン島の海フレームと地形タイルを組み立てます。

次に、地形タイルの上に数値トークンを配置します。盗賊コマは砂漠タイルに配置しますので、砂漠タイルに数値トークンは置かないようにしましょう。

地形タイル・数値トークンをどのマスに何を置くのかは説明書に記載されているので、それを参考にしましょう。

慣れてきたら自分で地形タイルと数値トークンを配置してみると違ったゲーム展開が楽しめます。

【STEP2】プレイヤーの開拓地の初期配置を決める

STEP2の流れ
  • 2-1
    サイコロを振ってスタートプレイヤーを決める
  • 2-2
    スタートプレイヤーから時計回りに開拓地と街道を設置する
  • 2-3
    最後のプレイヤーから反時計回りに2つ目の開拓地と街道を設置する
  • 2-4
    各プレイヤーは2つ目に設置した開拓地から資源を獲得する

各プレイヤーはサイコロを振って、出目の一番大きいプレイヤー(色は赤・青・黄色・白の4種類)から開拓地と街道を設置していきます。

開拓地は地形タイルの交差点に1つ置き、開拓地に隣接する街道を地形タイルの辺に設置します。

続いて、スタートプレイヤーから時計回りで順番に開拓地と街道を設置していきます。ここで注意ですが、開拓地は他の開拓地と隣り合う場所には配置することができません

全員が開拓地と街道を2ヵ所ずつ設置したら、各プレイヤーは2番目に配置した開拓地と隣接する地形パネルの素材をそれぞれ1個ずつ獲得します。

上の写真の例ですと、各プレイヤーは2個目に配置した開拓地に隣接する素材を以下のように獲得します。

  • 赤プレイヤー:木材、羊毛、鉱石
  • 青プレイヤー:木材、羊毛、鉱石
  • 黄プレイヤー:レンガ、羊毛
  • 白プレイヤー:レンガ、小麦、鉱石

砂漠タイルからは何の資源も得られません!

ここまで準備できたらいよいよゲームスタートです!!

【STEP3】サイコロをふって素材を集める

STEP3の流れ
  • 3-1
    プレイヤーはサイコロを振る
  • 3-2
    サイコロの出た目の地形タイルから資源を獲得する

    ・「7」の目が出た場合は盗賊コマを移動し、資源カードを8枚以上持っているプレイヤーは半分捨てる

  • 3-3
    サイコロを振ったプレイヤーは以下の行動を取る

    ・素材を使って建設する
    ・素材を使って発展カードを引く
    ・発展カードを使用する
    ・他のプレイヤーまたは銀行と素材を交換する

  • 3-4
    時計回りで次のプレイヤーの手番へ

各プレイヤーが開拓地の初期配置を完了したらスタートプレイヤーからサイコロを2個振っていきます。

出た目の合計の数の地形タイルに開拓地が隣接している場合1枚都市が隣接している場合2枚の素材が獲得できます。

地形タイルから得られる素材カードは下表のように対応しています。砂漠からは何も得られません!

地形タイル素材
森林
木材
丘陵
レンガ
牧草地
羊毛

小麦
山地
鉱石
砂漠
得られません!

「7」が出た場合

サイコロで「7」が出た場合は、以下の処理を行います。

  • 8枚以上素材カードを持っているプレイヤーは素材を半分捨てる
  • ゲーム開始時砂漠にいる「盗賊コマ」を好きな地形タイルへ移動させる

盗賊コマを好きな地形タイルへ移動させたら、その地形タイルに開拓地や都市が隣接する他プレイヤー1人の素材カードをランダムで1枚奪うことができます。

上の写真の例ですと、赤プレイヤーか黄プレイヤーどちらかからランダムで素材を1枚奪えます。

また、盗賊が移動した地形タイルでは資源がとれなくなる(地形タイルの出目が出ても盗賊がいる土地からは素材を獲得できない)ので、相手を妨害するために使います。

「7」の目が出る確率が一番高いので、素材を8枚以上持たないように資源を管理するといいですね!

サイコロを振ったプレイヤーは、以下の行動が取れます。

・素材を使って建設する
・素材を使って発展カードを引く
・発展カードを使用する
・他のプレイヤーまたは銀行と素材を交換する

それぞれ説明していきます。

素材を使って発展する

資源は木材・レンガ・羊毛・小麦・鉄鉱石の5種類があり、資源を使って街を開拓していきます。

資源を使ってできる事を下表にまとめました。

建設必要なコスト効果
街道木材×1、レンガ×1街道を1つ配置する
開拓地木材×1、レンガ×1、羊毛×1、小麦×1開拓地を1つ配置する
都市小麦×2、鉄鉱石×3開拓地を都市に置き換える
発展羊毛×1、小麦×1、鉄鉱石×1発展カードを1枚引く

それぞれの特徴を説明していきます。

街道

開拓地や都市、街道に隣接して配置できます。ただし、他プレイヤーの開拓地や都市をまたいで配置することはできません。

開拓地は、他の開拓地や都市の隣に配置することはできませんので、街道を伸ばした先に開拓地を建設するのが基本戦略となってきます。

街道は配置しても得点にはなりませんが、街道を5個以上連続して伸ばせば最長交易路」というボーナスを得ることができます。

「最長交易路」のボーナスカードは、2点の勝利ポイントがもらえます。

ただし、他のプレイヤーの街道の数が最長交易路を獲得しているプレイヤーの街道の数を超えたとき、そのプレイヤーが最長交易路カードを獲得します。

開拓地

街道に隣接して配置できます。ただし、他の開拓地や都市の隣には配置できません。

配置した開拓地1つにつき1点勝利ポイントがもらえます。

配置した開拓地に隣接する地形タイルから素材をもらえるため、開拓地を増やしていくと素材をもらえる確率が高くなり、ゲームが有利に進みます。

また、港に開拓地を配置した場合、その港に対応する素材2枚、または3枚と好きな資源を交換することができるようになります!

港については後で詳しく説明します。

都市

既に配置している開拓地を都市に置き換えます。

配置した都市1つにつき2点勝利ポイントがもらえます。

開拓地を都市に発展させると、地形タイルからもらえる素材の数が2個に増えます。

発展

発展カードを1枚引くことができます。引いた発展カードは他のプレイヤーには見せずに裏返しておきます。

また、発展カードは引いた直後や、他のプレイヤーのターンには使えません。そして、1ターンに1枚しか発展カードは使えません。

発展カードには「騎士カード」「進歩カード」「勝利ポイントカード」の3種類があります。

騎士カード

騎士カードは、盗賊コマを移動させるとともに、移動させた土地に隣接する他プレイヤーから素材をランダムで1枚奪えます。

騎士カードを3枚以上使用すると、「最大騎士力」のボーナスカードが貰えます。

この「最大騎士力」は2点の勝利ポイントがもらえます!

この最大騎士力も最長交易路同様、他のプレイヤーの方が騎士カードを多く使用した場合、そのプレイヤーに最大騎士力カードを渡さなければなりません。

進歩カード

進歩カードには、次の3種類があります。

  • 街道建設:資源を使うことなく街道を2個配置することができる。
  • 独占:指定した1種類の素材カードを他プレイヤーから全て奪います。
  • 発見:好きな素材カードを山札から2枚獲得します。その2枚は同じ種類でも違う種類でも構いません。
勝利ポイントカード

大学、市場、議会、大聖堂、図書館の5種類ありますが、どれも効果は同じで、もらってすぐに1勝利点を獲得します。

他のプレイヤーまたは銀行と素材を交換する

他のプレイヤーと交換する

自分のターンであれば、他のプレイヤーと自由に交渉し、素材を交換することができます。

交換する素材やレートなどはプレイヤー同士で自由に決めて構いません。こうした要素はアナログゲームならではの楽しみと言えるでしょう。

コミュニケーションを楽しんでください!

銀行や交易で素材を交換する

他のプレイヤーとの交渉がうまくいかなかった場合でも、銀行や港を使った交易で素材を交換することができます。

銀行は同じ素材カード4枚と好きな素材カード1枚とを交換できます。

港に自分の開拓地や都市が配置されている場合、その港のレートで好きな素材と交換することができます。

例えば、港に羊毛2:1と書かれていたら、自分の羊毛2枚と好きな素材1枚と交換できます。

ターンの終了

サイコロを振ったプレイヤーの行動が終了したら、時計回りで次のプレイヤーのターンになります。

このSTEP3を各プレイヤーが順番にプレイしていき、島をガンガン発展させて勝利を目指していきます!

【STEP4】一番先に勝利ポイントを10点獲得したプレイヤーが勝利!

資源を集めて島を開拓していくと、アクションに応じて以下の勝利ポイントがもらえます。

  • 開拓地1つにつき1点
  • 都市1つにつき2点
  • ボーナスカード「最長交易路」を獲得すると2点
  • ボーナスカード「最大騎士力」を獲得すると2点
  • 「発展」して勝利ポイントカードを獲得すると1点

島をどんどん開拓していくと、勝利ポイントが増えていく仕組みですね。勝利ポイントを積み上げていき、最終的に10点を獲得した人が勝者になります。

【戦略ポイント】手に入れた素材の使い方・資源の交換交渉が勝利のポイント!

ここまでカタンのルールを解説しましたが、せっかくカタンで遊ぶのであれば勝ちたいですよね。

ここからはカタンで勝利するための方法を解説します。

【戦略ポイント①】開拓地の初期配置から勝利方法を考える

カタンで勝利するためには、勝利ポイントを10点獲得しなければなりません。そして10点獲得する方法が複数用意されているのが、カタンの面白いところです。

勝利点は以下の行動で得られますので、持っている素材をどのように使っていくのかが勝利のカギとなります。

  • 開拓地を作る
  • 開拓地を都市に発展させる
  • 発展カードで勝利ポイントカードを引く
  • 「最長交易路」「最大騎士力」ボーナスカードを獲得する

自分の開拓地の初期配置から、どんな素材が獲得しやすいか、どのように勝利条件を満たすか考えながらプレイしていくといいでしょう。

【戦略ポイント②】勝敗を大きく左右する交渉

カタンと他のゲームの違いとしてよく挙げられるのが、交渉の存在です。手番のプレイヤーは他のプレイヤーに対して、資源の交換を交渉できます。

特に、特定の素材を独占できるよう立ち回れると、他のプレイヤーとの交渉も有利に立ち回れます。

交渉をどのように使うかで、ゲームの展開は大きく変わります。

【戦略ポイント③】港(海外交易)を活用する

港に開拓地か都市を建設することで、海外交易を行えるようになり、交換を効率よくできるようになります。

港にはどの資源でも3枚出せば特定の資源が1枚獲得できる一般港と、1種類の資源を2枚出せば特定の資源が1枚獲得できる専門港があります。

港を抑えると他のプレイヤーとの交渉が有利になったり、素材の交換がはかどるようになるので、港に向かって街道を伸ばしていくのも戦術の一つです。

まとめ

今回は「カタンの開拓者たち」の遊び方・ルールを初心者向けに詳しくご紹介しました。

持ちうる素材を使ってどのように勝利するかを考える奥深い戦略性と交渉を始めとするコミュニケーションをぜひ楽しんでみてください!

それでは、良きボドゲライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました